ソフィールの洗顔石鹸は、同じ製品でも微妙に色が異なっています。それは普通の固形石鹸とは違う製法で製造されているからです。ソフィールのモーニングソープとナイトソープは、ひとつひとつを丁寧に手作りで製造する、枠練り製法を採用しています。枠練り石鹸づくりにおいて最も難しいのが、原料の配合と練りの工程です。混ぜ合わせた原料の成分が微妙に変化するタイミングは、気温や湿度、原料の質により微調整が必要で、決して機械やコンピューター任せではできません。熟練した職人が、最良の状態を判断し、次の工程へと進みます。練り合わせた液状の石鹸は型に移され、時間をかけ固められます。ゆっくりと時間をかけ固まった石鹸を成型してようやく出来上がります。
手間を惜しまず、熟練した職人の経験を活かし、全ての製造工程で厳しくチェックを重ねることで、オートメーションではできない、理想的な洗顔石鹸が完成するのです。
- 手作り石けんのこだわり編 2分53秒
- ソフィールの手作り石けんに対するこだわりを映像でご覧いただけます。
(再生ボタンを押すと動画の再生が始まります。)
- ソフィール基本セットの使用方法編 4分33秒
- ソフィール基本3点セットの使用方法を、わかりやすくご説明いたします。
(再生ボタンを押すと動画の再生が始まります。)